特殊カードの[極]安楽庵策伝で防御力を上昇させための効果がある使い方 -戦国IXA- 期間限定で排出される[極]安楽庵策伝はチケットがあれば無料で引くことができる戦くじからも入手することができる武将カードだが、入手初期からこのカードが所有しているスキルの効果とコストの低さから防御力を上昇させるのに欠かせないのでその効果と使い方を紹介する。 このページの目次[極]安楽庵策伝とは[極]安楽庵策伝の入手方法[極]… トラックバック:0 コメント:0 2021年02月03日 続きを読むread more
火力を 100% 以上上昇させる覇王征軍の効果と手軽に付ける方法 -戦国IXA- [最新更新] 2021年01月26日 [初回公開] 2020年02月26日 パソコン版の戦国 IXA は技にランクがありレア度の高いカードは入手が難しい反面、その武将カードが持つ特技の効果も高く、特に[天]が持つ特技や特技追加時の繰り上げ候補で出てくる特技の中でも部隊の総コストで火力が 100% 以上の上昇効果を持つ「覇王征軍」… トラックバック:0 コメント:0 2021年01月26日 続きを読むread more
布都御魂ノ鬨の効果と合成で特技追加する方法を解説 -戦国IXA- パソコン版の戦国 IXA では従来の攻撃もしくは防御に特化した特技から、特技発動時に攻撃と防御の両方の火力を上昇させる効果が多く排出されるようになる中、攻防に対応するだけでなく特定の条件でさらに上昇効果を倍増させる特技「布都御魂ノ鬨」についてその効果と特技追加の方法について解説する。 このページの目次布都御魂ノ鬨とは布都御… トラックバック:0 コメント:0 2020年12月06日 続きを読むread more
戦国 IXA の天カードしか出ない天神くじを 10 回引いて出てきたカードとは 戦国 IXA には課金くじではなくイベント等で入手できるチケットで引くことができるくじが何種類かあり、その中でも希少性があるチケットで引くことができる天神くじは天カードしか排出されないので「必ず天カードが出る」という安心感に包まれながら 10 回引いて出てきた天カードを紹介する。 このページの目次戦国IXAの天神くじとは天… トラックバック:0 コメント:0 2020年11月10日 続きを読むread more
覇道天聖を付ける手順と覇道天聖とは -戦国IXA- パソコン版の戦国 IXA で武将が持つさまざまな特技の中でも 100% 発動するものは重宝する反面、武将に付けるのに苦労するがその中の一つに他には無い有能なスキルを持つ「覇道天聖」を武将に付ける手順とその効果について紹介する。 このページの目次覇道天聖とは覇道天聖を付ける手順覇道天聖の考察 1.覇道天聖とは 覇道天… トラックバック:0 コメント:0 2020年10月16日 続きを読むread more
極限突破の手順と極突破とは -戦国IXA- パソコン版の"戦国IXA"も印新のたびに機能追加や仕様変更が入って昔に比べるとユーザに優しくなってきているが、機能が増えるだけ複雑さも増し、その中でも武将カードの最大ランクを超えた「限界突破」からさらに超えた「極限突破」が通常のランクアップと異なり方法が異なるので「極限突破」について紹介する。 このページの目次極限突破とは… トラックバック:0 コメント:0 2020年03月19日 続きを読むread more
[特]祐椿尼の考察とS2候補 -戦国IXA- #sengokuixa [特]祐椿尼をスキル合成の素材に使った場合に出現するスキル候補は次の通りだ。 [特]祐椿尼は"戦くじ"など無料くじでも出現するので入手しやすい。 1.スキル候補 第一候補:防:兵器布陣 第二候補:防:槍衾 第三候補:防:保身 S1候補 :防:花椿 S2候補 :防:千本槍衾 2.考察 初期ス… トラックバック:0 コメント:0 2018年12月12日 続きを読むread more
スキル「破軍星」を付ける準備 -戦国IXA- #sengokuixa 先日「天戦くじ」で出てきた[童]虎千代を使ってスキル「破軍星」を狙おうと思う。 「破軍星」は Lv10 まで上げると発動率 40% で馬砲器攻が (18+コスト×8)% で上昇し、さらに馬砲器破壊が (8+コスト×3)% 上昇する。 コストが関係するので例えば[天]などコスト4のカードだと火力は 50% 上昇し、破壊も 20% … トラックバック:0 コメント:0 2018年10月15日 続きを読むread more
14人目の義兵進軍持ち -戦国IXA- 先日の13人目の義兵進軍持ちに引き続き、育成キャンペーン中なのでさらに義兵持ちを増やしてみる。 今回"義兵進軍"を付けたのは[極]宇都宮成綱。 強襲部隊として利用していたので、確実に火力が7%上がるこのスキルは打って付け。 他の強襲用カードにも付けていこう。 トラックバック:0 コメント:0 2018年08月17日 続きを読むread more
13人目の義兵進軍持ち -戦国IXA- 育成キャンペーンでスキル付与の成功率が +2% なのでこの間にいろいろ育成しようと思ったが、あまり素材カードがないのと"槍衾"持ちの[上]カードが大量に眠っていたので"義兵進軍"を目ぼしい武将に付けることにした。 今となっては100%発動で上昇率が高いスキルがいろいろあるので、すっかり鳴りを潜めてしまった"義兵進軍"。 それでも… トラックバック:0 コメント:0 2018年08月06日 続きを読むread more
[極]松姫を攻防両立型に仕上げる -戦国IXA- 最近"天上くじ"や"戦くじ"から[極]松姫が良く出るので同カード合成でS1、S2スキルを狙っている。 松姫をスキル合成の素材にすると次のような候補が出てくる。 第1候補:[攻防] 暁光 第2候補:[攻防] 戦陣 阿吽 第3候補:[攻防] 叛将烈破 S1候補:[攻防] 新館御料人 S2候補:[攻防] 質実剛健 … トラックバック:0 コメント:0 2018年06月22日 続きを読むread more
スキル「冥王天戒」を付ける準備 -戦国IXA- カードの整理を行っているとイベントなどで配布された合成向けカードが使われずに眠っていたので強いスキル獲得に向けていくつか準備に取り掛かることにした。 まずは2018年の正月に配布された「明智のお年玉」に着目してみる。 「明智のお年玉」をスキル合成の素材にすると次のような候補が出てくる。 第1候補:[攻] 三段撃ち 第… トラックバック:0 コメント:0 2018年06月11日 続きを読むread more
大殿で攻撃力測定する -戦国IXA- 武将の攻撃力と搭載した兵を合わせた総攻撃力は画面上で確認できるが、スキルが発動した場合の攻撃力は合戦報告書では見ることができないが大殿出陣の結果には出てくるので測定がてら久しぶりに出してみた。 少し前のデッキでは総攻撃力100万を超えるのもやっとだったが、この数か月で[天]明智光秀と[天]島津貴久が入ってスキルも特性も砲攻に合った… トラックバック:0 コメント:2 2018年02月02日 続きを読むread more
冥王天戒を付けるための準備 -戦国IXA- 合戦報告書を見ると高スキルを発動した部隊が当たり前になってきているので時間がかかってでもこちらもスキルを準備をしようと思う。 2018年年始のお年玉として配布された"明智のお年玉"が手軽に良いものが付きそうなのでまずこの合成に向けてみる。 "明智のお年玉"から付くスキルは次の通り。 第1候補:三段撃ち(攻) 第2候補… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月31日 続きを読むread more
12人目の義兵進軍持ち -戦国IXA- 先日"戦くじ"で出てきた[天]島津貴久に強いスキルを付けたいところだが素材の入手が思うようにいかないので当面のスキルとして"義兵進軍"を付けることにした。 もともと[天]島津貴久のスキルが100%発動で攻撃力が35%上がるので義兵進軍のアップを含めると常に42%アップの状態で攻撃できる。 「脱、義兵進軍」を掲げたものの現実は厳し… トラックバック:0 コメント:0 2018年01月29日 続きを読むread more
脱、義兵進軍!スキルの付け替え(その1) -戦国IXA- IXAのサービスリリースから遊び続けておりリリース当初の義兵進軍を持っているだけで一目置かれる存在だったが、今では火力が乏しく「無いよりはマシ」程度のスキルになってしまっている。 [天]カードもそこそこ手に入っているのと兵種ごとのデッキ組み換えにより[極]も活躍の場が出てきているので、昔「義兵進軍」を付けたカードをようやく適合した… トラックバック:0 コメント:0 2017年11月24日 続きを読むread more
桜花乱舞を付けよう -戦国IXA- 速度重視の[天]武将を作るため、最終的に"電光石火"を付けたことを以前報告したが、その前段階として"桜花乱舞"を付けていた。 速度スキルは"迅速行軍"が素材も入手しやすく、一番付けやすい。 その次は"電光石火"や"疾風迅雷"かと思うが、それ以外の速度スキルとなると素材の入手が難しい。 ->速度重視の[天]カードができた … トラックバック:0 コメント:0 2017年05月26日 続きを読むread more
影討伐の報告書がわかりやすくなった -戦国IXA- 細かなところで仕様変更が入り続ける戦国IXAだが、妙に見づらくなったと感じていた合戦報告書は影武者の時は見やすくなった気がする。 以前の報告書でも影の残り兵数はわかっていたが、こうやって表化されると把握しやすい。 でも活躍武将の欄は顔が出るので、防御向きの[天]伊達政宗を攻撃に使っているのも読み取れて、手元カードの… トラックバック:0 コメント:0 2017年02月22日 続きを読むread more
速度重視の[天]カードができた -戦国IXA- 合流したり陣張りの時間短縮、影討伐と速度アップスキルは前々から必須だと思っていたが、やっと速度に重点を置いた専用カードができた。 以前キャンペーンでもらった[天]上杉謙信に「桜花乱舞」を付けていたので、今回は「電光石火」を付けてみる。 「電光石化」付ける合成カードは[特]松平清康。 [特]松平清康を合成で… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月21日 続きを読むread more
神勅賢母を付けよう -戦国IXA- スキルを付ける場合に3種類のスキル候補が出てくるが、規定の3種類の他にS1、S2と呼ばれる特定の条件を満たした場合に出てくるスキルがある。 S1は規定3種類の内、いずれかがスキルを付けるカードにあれば候補として挙がってくる。 S2は同カードの合成で候補として挙がってくる。 [特]小見の方がたくさん出てきたので同カード合成の… トラックバック:0 コメント:0 2016年12月14日 続きを読むread more
美姫の饗宴を使ってスキルを付けよう -戦国IXA- 六周年期間のせいか戦国IXAもログインボーナスやらイベントカード配布やらで毎日特典があるが、もらった"美姫の饗宴"のカードを使ってスキルを付けることにした。 "美姫の饗宴"で付けられるスキルは次の通り。 ・第一候補:(防)三矢の礎 ・第二候補:(防)砲陣 菖蒲 ・第三候補:(防)花舜妙香 ・S1 :(防)無間ノ… トラックバック:0 コメント:0 2016年10月12日 続きを読むread more
秀眉の饗宴を使ってスキルを付けよう -戦国IXA- 夏ももうすぐ終わる中、IXAは合成キャンペン同時3本立てで育成も強化もできてカードを仕入れる銅銭が枯渇気味。 この時期しかスキル追加で大きく狙うことはしないのだけど、最近実装された合成素材2枚体制でその付与精度も高まった。 そんな中、イベントカードの"[雅]秀眉の饗宴"を使って攻撃スキルを付けてみる。 [雅]秀眉の饗宴から… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月31日 続きを読むread more
[特]板部岡江雪斎で有能スキルを付けよう -戦国IXA- [特]板部岡江雪斎はスキルを付けたい武将に下準備無しで有能なスキルが付与できるカード。 そのお手軽さゆえに最低でも40,000銅銭で取引される状況にある。 今回は候補2と候補3にある馬砲攻撃スキルを付けたくて合成してみる。 そもそも[特]板部岡江雪斎で出てくるスキル候補は次のもの。 ・弓妖陣 Lv1… トラックバック:0 コメント:0 2016年08月24日 続きを読むread more
11人目の義兵進軍持ち -戦国IXA- 強いスキルを付けるための素材がまだ手元に無いのでそれまでの火力ベースアップにいつもの"義兵進軍"を付与する。 付けるのは春くじで出た[天]今川義元。 合成確率アップキャンペーンで剛勇を狙ったが失敗に終わっていた。 ->春くじ2016の結果(2)、そして[天]が・・・ -戦国IXA- ->[天]に剛勇無双を付けよう… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月20日 続きを読むread more
吉乃のスキルが使える -戦国IXA- 排出停止の前の話だが、戦くじから[極]吉乃が出てきた。 コスト0.5で指揮兵数が1,520と防御するには被害が集中してしまいすぐにデッキから外れてしまいそうだが、このカードの魅力は初期スキルにある。 初期スキルの"慈愛の艶牢"は最大レベルまで上げると発動率46%で全防23%の防御スキルが発動する。 同時に、攻撃部… トラックバック:0 コメント:0 2016年06月13日 続きを読むread more
TDってなんだ!? -戦国IXA- IXAが毎日ログインしていますが、正直なところ新しい仕様や新武将のスキルなどチェックしていません。 最近同盟チャットを見ていると「TD」というキーワードをよく見るようになりました。 どうやら「TD」とは「とうどう」を指すらしく、[極]藤堂高虎が持つスキルが合流攻撃の損害兵数に応じて合流参加者全員に銅銭がもらえるという神スキル… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月18日 続きを読むread more
地雷を踏んでしまった -戦国IXA- 義兵進軍を付け、他のスキルも育てて一人合流で攻撃したのにエラく損害を出してしまった。 攻撃した先はレベルアップされた陣で、回りは攻撃先の同盟陣が多いとはいえ、到着時間は3分。 気づかれても加勢は無理だろうと予想するも、レベルアップされた陣なのでそれなりの防御兵がいるかと思い2部隊で攻撃。 一部隊は騎馬鉄砲で揃えた[天]部隊… トラックバック:0 コメント:4 2016年05月11日 続きを読むread more
10人目の義兵進軍持ち -戦国IXA- 先日は[極]島津家久に義兵進軍を付け、次は戦くじから出てきた[天]柴田勝家に付けてみる。 今は上]清水宗治が出ないので、その代わりとなる[上]松平忠明を利用する。 ->義兵進軍を付けてみる(4) -戦国IXA- ->義兵進軍の付与、2人目 -戦国IXA- ->義兵進軍の付与、3人目 -戦国IXA- -&g… トラックバック:0 コメント:0 2016年05月09日 続きを読むread more
[天]に剛勇無双を付けよう -戦国IXA- スマホゲームがこぞってゴールデンウィークイベントをする中、IXAもいくつかイベントがあり、その中の一つに合成関連のものがある。 今はスキル追加の確立が3.33%アップなのでこの前出てきた[天]に"剛勇無双"を狙ってみる。 ->春くじ2016の結果(2)、そして[天]が・・・ -戦国IXA- 素材にするのは[特]梶… トラックバック:0 コメント:2 2016年05月06日 続きを読むread more
9人目の義兵進軍持ち -戦国IXA 前回[天]上杉謙信に"義兵進軍"を付けてから早一年、育成に力を入れていたが久しぶりに義兵持ちを増やしてみた。 これまでは[上]清水宗治を銅銭で大量購入して、ひたすら合成していたが、今は[上]の中でも槍衾持ちのカードが増えたのでワールド印新前の銅銭消費で安く購入できるようになった。 ->義兵進軍を付けてみる(4) -戦国IX… トラックバック:0 コメント:0 2016年04月06日 続きを読むread more